刑罰が厳しくなってもあおり運転の数は相変わらず減りませんね。
刑罰が厳しくなってもあおり運転の数は相変わらず減りませんね。 例えばあおり運転によって前方に車を止めてすごんで降りてくると何をされるかわからないし、ただドアーをしめて立ち去るまで待つ映像をよく見ますが、この場合ドライブレコーダーを装着している場合ですが、装着していない場合も込めて、この時被害者の方が反撃して相手を死なせた場合同じ殺人罪が適用されるのでしょうか、それとも大幅な減刑がされるのでしょうか、教えて下さい。
交通事故・22閲覧
ベストアンサー
場合によります。 緊急避難と正当防衛が適用になる可能性があります。 正当防衛の要件5つを満たせば成立します。 一つでも欠けると逆に傷害罪や傷害致死になります。(相手から来たので減刑はされますがその証拠やらでめんどくさいことになる) 詳しくは調べてください。 要は逃げれたら逃げろって話になります。 そこで出てくるのが緊急避難って法律です。 命や財産に関わる重大な事案が起きてる場合にそれを回避するためなら通常の法律を超えて対処することができます。 例えばバスに乗ってて運転手が意識なくなって暴走したが、大型免許のない客が代わりに運転してバスを止めたなども緊急避難により、無免許運転は免除されます。 車を運転中に警察に電話などもそうです。 今回の煽り運転の件で緊急避難となる場合とは相手が武器などで威嚇してきてそれを回避するために逃げる場合に相手を轢いてしまい死んでしまった事例がありますが無罪になってます。 まぁめんどくさいことになるけどね… それでも自分や同乗者に危害が加わるよりはマシ
質問者からのお礼コメント
そうですよね、いつもドラレコの画面を見ていて思うのですが車の前に無理やり停車して形相変えてこちらに向かってくるとき自分の車を発進させて轢いてしまえばいいのにと思います。これで罪に問われてもうっかりこんなことすると轢かれてしまうかもと思うとこんな事件少しは減るのじゃないかと思います。
お礼日時:2/26 14:23