ヘアブラシの毛質について 最近ヘアブラシを替え、獣毛(猪)ブラシにしました。
ヘアブラシの毛質について 最近ヘアブラシを替え、獣毛(猪)ブラシにしました。 毛が固すぎるのか、表面だけ撫でているようで、根元深くまで梳かすことが出来ている気がしないのですが皆さんこんなものなのでしょうか…? 私の髪質は ・硬い ・太い ・とにかく量が多い ・ゆるい癖毛 ・市販、サロン共にカラーを何度もしているダメージ毛(毛先赤い、枝毛切れ毛が多い) ・ハリもそこまでなく、結ぶとすぐに癖がついたり折れたりする です。よろしくお願いいたします。
ベストアンサー
細かいことを言いますと、目的が違います。 絡まった毛をほぐすものというより、表面の艶出し用なので、 表面なでるものです。 根本までグイっと行きたいなら、木製をお使いになるのがいいです。 猪毛を使って梳かすなら、一気に行かないで、少量ずつ梳かせばいいんですが、毛量が多いと面倒ですよね。 くしひとつと言えど、なかなか「これ一本で全部済む」というのは、難しいですね。 質問者さんの髪質的には猪毛は合っていますので、良いと思います。
回答ありがとうございます! そうなんですよね、ブロッキングとかすればいいのでしょうけど、毛量多くていつも面倒くさくなってしまいます…。 お風呂の前後や梳かし始めは木製などで梳かして、乾いた髪を仕上げで猪毛ブラシで梳かすのがいいのでしょうか?
質問者からのお礼コメント
おふたりともありがとうございました!
お礼日時:2/26 16:27