質問お願いします。
質問お願いします。 交通事故で整体に通っているのですが、針治療は自賠責の保険外になるので、医師の診断書で針治療が必要と書かれて無ければ自費でと言われました。交通事故による治療で針治療を保険適用された方とかありますか? また、交通事故で針治療を保険で受けられた方は、どういう風にされて保険適用になったのか教えて下さい。よろしくお願いします。
1人が共感しています
ベストアンサー
医師の指示があることがベスト。治療に効果があることの証明という意味で医師の指示や同意が必要です。医師の同意などなくてもいいというのであればそれで手続きして施術代が出ない場合は納得してください。保険会社では認められない可能性があるものを良しとしません。 基本認められるのは西洋医学です。整骨院、接骨院は準治療行為のできる柔道整復師なので自賠責では認められていますが、整体、鍼灸、カイロは認められていません。 また、施術費が認められたとしても慰謝料は×2はされませんので慰謝料について不利になると理解しておいてください。 まちがいないのは、病院で鍼を取り入れて治療している場合は普通に病院での扱いとなります。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
細かく回答していただきありがとうございます。
お礼日時:2/28 20:08