20歳です。hivの検査についてお聞きしたいことがいくつかあります。
20歳です。hivの検査についてお聞きしたいことがいくつかあります。 私は不安行為から1ヶ月17日目にクリニックで検査をしました。陰性でした。費用は大体5000円で採血をして40分ほど待って結果が出るものでした。これは即日検査というものでしょうか?それともスクリーニング検査でしょうか? 本来ならばクリニックを受診する前に確かめれば良かったのですが不安のあまり、結果を待つのにいっぱいいっぱいでした泣 自分なりに色々調べていたらhivには1型と2型があり、1型は第4世代で検査をしておおよそ1ヶ月で分かる。2型は90日経たないと分からないので3ヶ月後に再度検査をする。 この第4世代というのはまた即日検査とは異なるものでしょうか? 病院に聞けば分かる話だとは承知しておりますが今の時間に急に不安になってしまい電話をかけることも出来ないのでもしこういう分野に詳しい人がいらっしゃいましたら教えて頂きたいです泣 拙い文章で申し訳ありません、、、。
病院、検査・51閲覧・100
ベストアンサー
即日検査というものです。 スクリーニング検査は別の概念なので気にしないでください。 クリニックで有料で実施している検査ならほぼ確実に第四世代検査です。田舎の保健所だと稀に第三世代の所があります。 第四世代検査で47日経過で陰性なら99%陰性です。 2型は第四世代でも90日経過しないといけないですが、キャリアは日本にはほぼ存在しません。 第四世代検査というのは生化学的検査の原理手法のことを言います。専門的に言うと「抗原抗体同時検査法」です。即日検査とは別の概念です。
1人がナイス!しています
回答ありがとうございます。 そしたら私が受けたのは即日検査だったんですね。 先ほど検査を受けたクリニックにお電話で検査は第四世代なのかを聞いてみたんですが、私の言葉足らずで質問が十分に伝わらずクリニック側から「検査キット」を用いたもので検査をしているとのことでした。これは第四世代なのですかね? 主さんが仰っていた”第四世代検査で47日経過で陰性なら99%陰性”の残りの1%は2型の可能性なのでしょうか?それとも1型の結果が陽転することなのでしょうか? 質問ばっかりで申し訳ありません…。 お調べしたら2型は西アフリカなどに多く存在していてそのルーツを持った方と関係を持っていなければ必要以上に心配することはないとの事でした。 こちらに関しては大丈夫だと思います。 なるほど。あくまでも手法の事なんですね。
質問者からのお礼コメント
丁寧に分かりやすく教えて下さりありがとうございます!!!(T_T)
お礼日時:3/5 2:27