楽天KOBO(電子書籍)を印刷する方法を教えてください。簡単にできると思ったらできなくて不便ですね…。
楽天KOBO(電子書籍)を印刷する方法を教えてください。簡単にできると思ったらできなくて不便ですね…。 それとも私が気づいていないのでしょうか?
プリントスクリーンも使えないのですね。これだと電子書籍のメリットって何なのでしょう。書籍のコピペもできない。もはや、本と違ってかさばらないくらいしかメリットがないのでは?
電子書籍・56閲覧・25
ベストアンサー
電子書籍の利用者側のメリットは持ち運びが楽、検索が楽、場所を取らない等ですね。そこが大きいですよ。 電子書籍の用途は読むことであり、印刷することは全く考えられてません。 発行者側にとっては、さらには複製が困難、古本屋に売られないなどがあります 撮影したいのであれば、別の端末で撮影すればよいのでは? あとは普通にその文章を書き写すのもできます
質問者からのお礼コメント
お二方ともありがとうございました。自分の勉強不足でした。ただ 、もう二度と自分は電子書籍を購入することはないです。
お礼日時:2/27 20:43