ID非公開
ID非公開さん
2021/2/27 5:36
3回答
この1、2ヶ月でストレスがかかる事が一気にたくさん重なって、 そろそろ気持ちがついていけません。
この1、2ヶ月でストレスがかかる事が一気にたくさん重なって、 そろそろ気持ちがついていけません。 つらくて、生きている実感がなくなってきました。 救われる一言いただけると嬉しいです。 私は26歳大学生、今年3月卒業です。 今年あった出来事を箇条書きにすると、 ・かなり大きな国家試験を受験 ・母が癌告知を受けて、入院手術退院。 ・親の営む会社のローンの莫大な額を知る。 ・父が心労のせいか、躁鬱発症。 ・試験直後から一人暮らしから実家に移り、家の会社の手伝いをするように。 ・好きだった人にメールで振られる。1年間キープされていた事を知る。 ・2日後、同性の友達から告白されて、振る。 ・一方親からは見合いを提案され、15歳上のお金持ちの男性と来週お見合いする事が勝手に決定されてた。 ・数年前、私にストーカーしてきた男性が4月から私と同じ会社に入社、同じ部署に配属される事を知る。 できれば、○○の件は〜〜すべき、という解決策ではなくて とにかくこの苦しい気持ちを和らげてくれる言葉をいっていただけるとありがたいです。
恋愛相談、人間関係の悩み | ストレス・37閲覧・50
ベストアンサー
お疲れ様です。本当に色々な事ありすぎですね…辛くなって当然です。お疲れ様です。勝手にお見合いって…辛すぎます…。 少しでも楽になって頂ければ…と、苦しい気持ちを和らげる言葉が欲しい、というなら小説を読む事をおすすめします。 小説はストレス解消に抜群の効果がある事が研究で分かっています。小説を読んでいる間は脳が瞑想状態に近くなりますので、少しは気持ちが楽になると思います。 最低6分で大丈夫ですので、忙しいとは思いますが取り入れやすいと思います。
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2021/2/27 15:22