2歳半の娘がいます。
2歳半の娘がいます。 保育園ではお昼寝してますが、休みの日は車で出かけたとき車で少し寝たらその後お昼寝しないことはありましたが、最近は全く寝ないことがあります。夕方に眠くなって寝てしまいます。 寝てくれないことに苛立って起こってしまいます。 普段はかわいいと思うし怒ることもありませんが、お昼寝のときは頭にくることが多いです。まだはっきり話もできないので怒ってもわかっているのかいないのか笑ってることもあります。 こんなことで怒るのはおかしいのでしょうか?他のママたちは寝ないときどうしていますか?
子育ての悩み・21閲覧