本屋をやりたいのですが、「供託金が一千万円必要」と古本屋の店主に言われました。もっと安い費用で開けませんか?
本屋をやりたいのですが、「供託金が一千万円必要」と古本屋の店主に言われました。もっと安い費用で開けませんか?
2日前に古本やの店主に「新刊を扱うのは問屋に払う供託金が一千万円かかる。難しいよ。」と言われました。私は新刊を扱う本やをやりたいです。
ベストアンサー
供託金、保証金などの名目でお金を支払うことはよくあります。 私も、300万を2社、50万を1社に支払っています。 本を全部買取で返品なし、現金先払いなら1000万払わなくてもメーカーと話しあえるかと思いますが、信用がないうちはしょうがないと思います。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました。
お礼日時:3/7 13:35