回答失礼いたします。
他の方の回答と重複する部分もありますが、ご了承ください。
勘違いされる方も多いのですが、事務官の採用試験は人事院が実施するためエリアごとですが、採用後は全国どこの駐屯地に配属になってもおかしくありません。
採用面接の際に勤務希望地を聞かれますが、希望通りの配属になるとは限りません。
原則として事務官も全国異動が前提です。
よほどの理由があれば考慮されますが、
採用後の昇任は方面を跨いだ異動が必須です。
(自衛隊は管区ではなく方面と呼びます。
内局など一部の部署は方面を跨ぐ扱いになった気もします…曖昧ですみません)
また補足ですが、事務官の採用は高卒程度の場合、陸海空、防衛局、防大、防医大に限られます。
ほとんどの職員が駐屯地で勤務することになります。
ご参考になりましたら幸いです。