相変わらずミニバンブームは続いていますが、日産のセレナ e-POWERの 燃費が18km/L とショボすぎて、ガックリしました。
相変わらずミニバンブームは続いていますが、日産のセレナ e-POWERの 燃費が18km/L とショボすぎて、ガックリしました。 エンジンが発電用だけなら、燃費は30km/L くらいあっても良いのでは と思いました。 それに、そもそも発電用だけで1200㏄のエンジンが必要なのかも 疑問でした。 さらには価格が高価で、『燃費で元を取る』ことは不可能では? と 思います。 実燃費は15km/L くらいでしょうか?
ベストアンサー
もし、それが出来たのならやってると思います。日産も馬鹿では無いので無駄なことはしないと思います。 ミニバンで18はいいほうだと思います。あの車重で空気抵抗なんて物凄いですし。 元を取りたいならガソリンしかないです。 ただし10年以上乗って年間2万キロぐらい走るならほんの少しだけe powerの方がいいかもしれません。(バッテリー交換は考えても) e powerを選ぶ人は元を取ることよりも加速のレスポンスとかにハマって購入してるんだと思います。
2人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
みなさん回答ありがとうございました
お礼日時:3/7 22:30