ID非公開
ID非公開さん
2021/2/28 6:44
11回答
聖書には、神様が6日間でこの世界を作ったと書いてあるそうですが、ほんとに6日間で作れるのですか?
聖書には、神様が6日間でこの世界を作ったと書いてあるそうですが、ほんとに6日間で作れるのですか? 宗派によっては1日は千年に値するから6,000年であるという人もいます。 どれが本当? 聖書、キリスト、クリスチャン、カトリック、プロテスタント、福音派、エホバ、モルモン、
宗教・107閲覧
ベストアンサー
創世記の本当のテーマはユダヤ民族の正当性の主張や神に選ばれたと主張する民族形成の為に作られた作り話です。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14234628879?__ysp=5Ym15LiW6KiY5rCR5peP5b2i5oiQ56We6Kmx 全部古代人の乏しい知識で考えた嘘話しですが、 現代物理学ては宇宙ができて200億年が経過し、地球ができてからでも45億年程の時間が経過してます。 初期の人類が誕生してからでも100万年が経過してあます。 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/地球史年表
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2021/2/28 18:00
それが正しい説だと私も思います!
質問者からのお礼コメント
やっぱり現代人にとってこちらの回答が信頼できますね。
お礼日時:2/28 20:18