●若い方ってCDプレーヤーは使うのでしょうか?ふとした疑問です。
●若い方ってCDプレーヤーは使うのでしょうか?ふとした疑問です。 今の若い方って音楽を聴くのにCDを買ったことありますか?または100人中何人ぐらいが買ったことあると思いますか? ほぼ100%スマホでDL購入でしょうか? 家の中に長年使用していない音楽を聴く用のCDプレーヤーとCDディスクがありますので、ふと気になりました。 ご回答次第で処分を検討しておりまして…… 21歳までの2000年以降生まれの方がおられたら教えてほしいです。 ※ご回答はそれ以上の年齢の方でも構いません。その場合、昔購入した音楽CDはどうしているか?を教えて頂きたいです。ちなみに質問者(40代)は音楽が入っているCDは未だに置いてますが、新たな購入はPCオーディオでDL購入しています。 ※カテゴリ違いの場所に投稿する場合はお許し下さい。若い方に実際のところをお伺いしたい為に若者がいそうなカテに投稿させてもらっています。
ベストアンサー
20歳以下じゃないけど。。。 CDプレイヤーなんて持っている人は皆無じゃないかな。 勝手なイメージだと 30歳以下はスマホでサブスク 30代はCDをパソコンをリッピングして、スマホじ転送 40ー50代はCDプレーヤー 60代以降はカセットテープ
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
皆様ありがとうございました。 部屋のかたずけで全部PCのみにまとめるのが目的でしたが、非常に参考になりました。
お礼日時:2/28 21:12