歯科についての質問です。
歯科についての質問です。 歯科助手が歯科衛生士、歯科衛生士以上のことをしている場合にそういったものを取り締まってくれるところはあるのでしょうか? 私が知ってる歯科では、歯科助手が歯石取り、型取り、充填物の研磨、補綴物のセット、レントゲンのスイッチ押し等をしてるところがあります。 私の友人が歯科で働いているのもあり、歯科を探してる相談をしたところ、あそこはやめた方がいい、と教えてくれました。 個人経営の歯科のようですが、調べてみたら3.4軒くらい同じように歯科を経営してるそうです。 資格ない人が治療行為を行ってることに関して恐怖心しかないのと、そんな歯科が3.4軒あることも恐ろしいので、取り締まるところがあればな、と思ってました。 ちなみにそこの歯科は、座る台(ユニット)が5.6台に対して衛生士が3.4人(パート含む)助手が7人(パート含む)くらいはいて、朝から夜遅くまで診療しています。
歯科助手が行う行為には、表面麻酔の塗布もあります。 こちらは歯科衛生士でもダメな行為ですよね?
ベストアンサー
質問者からのお礼コメント
そうなんですね!! ご丁寧にありがとうございます!
お礼日時:3/3 18:19