レ・マン湖(れ・まんみずうみ)レ・マン湖(れ・まんみずうみ)さん2021/3/1 16:5611回答コロナで休場した力士の番付は普通に落ちるの? 本人に落ち度もなく濃厚接触者ってだけで強制休場させられたのに。コロナで休場した力士の番付は普通に落ちるの? 本人に落ち度もなく濃厚接触者ってだけで強制休場させられたのに。 …続きを読む大相撲・22閲覧1人が共感しています共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102396193150とーちよとーちよさん2021/3/1 19:07コロナ感染、もしくは濃厚接触者となったことを理由に休場した場合は、救済措置が取られています。 2020年9月場所で玉ノ井部屋の力士が休場した時は全員の番付が据え置かれました。 今回は幕内と幕下以下は全員据え置き、十両は全員1枚降下となりましたが、十両は人数が多い上に休場者の番付に偏りがあったため、据え置きにすると出場者の番付が歪になってしまい、少しの負け越しで大幅に降下したり、大きく勝ち越したのに殆ど上昇しない、という問題が発生してしまうため、コロナ感染・濃厚接触者を1枚降下にしてバランスを取ったものと思われます。 十両力士が全休した場合、筆頭なら14枚目で留まる可能性も十分ありますが、そうでなければ基本的には幕下に落ちるので、1枚降下でも十分救済されていると言えるでしょう。ナイス!
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102396193150とーちよとーちよさん2021/3/1 19:07コロナ感染、もしくは濃厚接触者となったことを理由に休場した場合は、救済措置が取られています。 2020年9月場所で玉ノ井部屋の力士が休場した時は全員の番付が据え置かれました。 今回は幕内と幕下以下は全員据え置き、十両は全員1枚降下となりましたが、十両は人数が多い上に休場者の番付に偏りがあったため、据え置きにすると出場者の番付が歪になってしまい、少しの負け越しで大幅に降下したり、大きく勝ち越したのに殆ど上昇しない、という問題が発生してしまうため、コロナ感染・濃厚接触者を1枚降下にしてバランスを取ったものと思われます。 十両力士が全休した場合、筆頭なら14枚目で留まる可能性も十分ありますが、そうでなければ基本的には幕下に落ちるので、1枚降下でも十分救済されていると言えるでしょう。ナイス!