私はだいたい3000円くらいのイヤフォンを持っているのですがすぐに壊れてしまうんです。片耳が聞こえなくなってしまってiPhone自体の調節が悪いのかなと思い調節してみたんですけど直らなくて、なのでイヤフォンを変
私はだいたい3000円くらいのイヤフォンを持っているのですがすぐに壊れてしまうんです。片耳が聞こえなくなってしまってiPhone自体の調節が悪いのかなと思い調節してみたんですけど直らなくて、なのでイヤフォンを変 えました。同じイヤフォンを買ったのですがまた壊れてこれで3回目です。でも原因が分からないです。何が原因なのでしょうか?
iPhone・21閲覧
ベストアンサー
使っているイヤホンは有線ですか? Bluetoothイヤホン(ワイヤレスイヤホン)ですか? 有線イヤホンを使っている場合、 スマホやプレーヤーに巻いたり、 カバンやポケット等にそのまま入れてしまったり等、雑に扱っていると、 ケーブル部分が断線したりするので、 イヤホンケースを買って、イヤホンのケーブル部分は、優しく緩く巻いてケース内に収納して持ち歩いて下さい。 イヤホンケースは100円ショップでも購入出来ます。 特に、Apple純正のケーブル類は、 ケーブル部分の耐久性が低く、普通に使用しても数ヶ月で断線する事が多いですので、優しく扱って下さい。 ちなみに、純正品は、普通に使っていて不具合が出たら、 購入後1年間は無料で近くのAppleストア、Appleサポートで交換出来ます。 ⚫︎Appleサポート https://getsupport.apple.com iPhone→修理と物理的な損傷→ヘッドフォン、ケーブル、またはUSBアダプタの交換→希望のサポートを選択 又は、電話でも相談出来ます。 ⚫︎アップルへの相談は以下電話番号へ(無料) 0120993993 Apple(iPhone含む)製品無料相談窓口 【Apple直営】 ⚫︎購入後の電話相談(無料) 0120277535 AppleCareサービス&サポートライン【Apple直営】 営業時間:月~金 午前9時~午後19時 土・ 日 午前9時~午後17時
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます!確かに雑に扱ってたかも知れません笑 今度はちゃんとイヤフォンケースを買って丁寧に扱いたいと思います!
お礼日時:3/3 17:15