11カ月のメスの猫ですが、1日に何回か背中が三角?ラクダの様になります。毛羽立って怒っている様に見えるのですが、その体制で斜めに走って来たり、凄くテンションが上がった様に突如家の中を全力疾走で走ります。
11カ月のメスの猫ですが、1日に何回か背中が三角?ラクダの様になります。毛羽立って怒っている様に見えるのですが、その体制で斜めに走って来たり、凄くテンションが上がった様に突如家の中を全力疾走で走ります。 これは遊ぼうと言っているのか、それとも怒って来てるのでしょうか? シャーっと怒った姿を見た事もなく、この時に触っても怒ってる感じはしません。 もう少し歳をとるとおちつくのでしょうか?
ネコ・14閲覧
ベストアンサー
怒っているのではなく、一人遊びをしているのでしょう。 喧嘩を想定して、相手を威嚇しようとする遊びです。 (猫の遊びは、狩猟や喧嘩が基本形になっています。) 6ヶ月~1歳くらいの猫が良くやっている遊びです。 自分の体を大きく見せるために、「背中を上げる。斜めに構えて走る。」のです。
質問者からのお礼コメント
皆様、早々の回答ありがとうございました。 ほとんど鳴かないのですが、凄く走り回りお転婆娘なんで、遊んでると聞いて安心しました。 沢山遊んであげようと思います。
お礼日時:3/3 17:41