三相交流について勉強始めました。 結線方法の事で教えてください。
三相交流について勉強始めました。 結線方法の事で教えてください。 画像のように電源側と負荷側があった場合、電源側とは発電所から送られてくる電源(コンセント側)ということでしょうか? もしそうであった場合、Δ結線、スター結線の2パターンあるということでしょうか? そうでない場合、実際どのようなものが電源に該当するのでしょうか? 初歩すぎて恥ずかしいのですが、教えていただけると助かります。 よろしくお願い致します。
工学・30閲覧・500