ID非公開
ID非公開さん
2021/3/4 20:31
2回答
国民健康保険について質問です。今年1月から会社の社会保険から国民健康保険に切り替わり、2月初旬に市区町村の窓口で切り替え申請をしました。
国民健康保険について質問です。今年1月から会社の社会保険から国民健康保険に切り替わり、2月初旬に市区町村の窓口で切り替え申請をしました。 その時に担当者から、これから保険料を計算して金額の紙が届くという話がありました。 ただ、まだ支払い額がわかる紙だったり納付書?支払い用紙だったりが届かず不安です。 調べたら6月から請求が発生するという文書もあり、今請求が発生していて未払い状態になってるのか、まだ請求が発生していない状態なのか、どちらなんでしょうか 色々調べましたがよくわからず、ご教示いただきたいです。
ベストアンサー
ID非公開
ID非公開さん
2021/3/4 21:08
>2月初旬に市区町村の窓口で切り替え申請をしました。 その時に担当者から、これから保険料を計算して金額の紙が届くという話がありました。 多くの自治体では、加入の翌月に納付書を発送します。 今月10日~15日頃に納付書が届き、納期限は今月末となります。 >調べたら6月から請求が発生するという文書もあり、今請求が発生していて未払い状態になってるのか、まだ請求が発生していない状態なのか、どちらなんでしょうか 自治体にもよりますが、6月~8月から納付が始まる自治体が多いようです。 貴方の場合、2月の加入ですので、 ・2020年度は今月1回限り。 ・2021年度は6月~翌年3月の年10回払い、 7月~翌年3月の年9回払い、 8月~翌年3月の年8回払い、など様々です。 国民健康保険は自治体によって保険料も違いますし、納期も回数も異なります。 多くの自治体では4月、5月の納付はありません。 このようにややこしいので、口座振替にされると納め忘れがなくていいでしょう。 以上、ご参考まで。
質問者からのお礼コメント
よく理解でき安心しました。お二方ともありがとうございます。
お礼日時:3/4 23:57