先天性なので、生まれつきの性格、個性
といえます。
すべてのことに、人よりエネルギーを
使わせられるので、他人と比較しての、
いじけてひねくれる負のエネルギーによって
二次障害を起こされた人のみが、
統合失調症になったと言われてしまう
ということです。
なので他人との人並みを欲張らずに、
二次障害さえ起こさなければ、
ただの個性ということで、普通に
社会生活ができるということです。
パソコンで例えると、冷却ファンが
音を立てて回り続けている人が
統合失調症で、同じディスプレーに
映し出されている作業をしているにもかかわらず、
冷却ファンが回っていない人が健常者
ということなので、この宿命を理解して
他人と違う工夫や知恵を使って生きていこうと
考えることが、重要となるのです。
なので人並みを欲張らないことが、
当事者には大切で、健常者側は、
ディスプレー上を見るのではなく、
冷却ファンの回り具合を判断して、
頑張りを認めてあげることが大切なのです。
これが理解できる世の中になれば、
二次障害を起こす人も減るのではと
感じます。