ID非公開
ID非公開さん
2021/3/5 11:07
3回答
女に多い気がしますが無意識に悪意なく走行中の車間距離を詰め過ぎる行為は法律上、煽り運転になりますか?
女に多い気がしますが無意識に悪意なく走行中の車間距離を詰め過ぎる行為は法律上、煽り運転になりますか? (時速40キロで車間距離5メートル以下)
交通、運転マナー・25閲覧
ベストアンサー
ID非公開
ID非公開さん
2021/3/5 11:13
妨害運転(いわゆる煽り運転)とは, ・他の交通を妨害する目的であること ・10類型のいずれかにあたること ・現に危険な運転であること の3つを同時に満たしたものを言い,妨害の意図がなければ妨害運転になりません。 ※たまに10類型だけで煽り煽り言い出す人がいますが,そういうのはただの煽り警察(誰かを煽り認定したいだけ)であってまともに話を聞く必要はありません。 まぁ,そんな言い訳が通用しないほど悪質であれば別でしょうけどね。 本人が意図を認めない時の扱いは,判例が積みあがって行くのだと思います。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
勉強になりました、ありがとうございました。 samと言う噛みつき亀のチンピラ親父が出現しましたね。 証拠隠滅される前に終了させて頂きます。
お礼日時:3/5 14:52