ID非公開
ID非公開さん
2021/3/5 17:52
2回答
5歳の子供がいます。
5歳の子供がいます。 言葉の遅れなどがあり(この前測ったテストではIQ80でした)定期的に療育に通っています。 今は幼稚園の年中で今年の4月から年長になるので4月になったら支援学校に通うか支援級にするか普通級にするかなどの就学相談をします。 そこで質問なのですが支援級や支援学校に行った場合、将来就職する時に書く履歴書などで支援級や支援学校に通っていた事はわかってしまいますか? 障害者枠で働いたり作業所で働く場合は問題無いと思いますがうちの子の場合は境界知能なので将来本人が「普通のコンビニなどでバイトをしたい」と言ってくる場合もあると思います。 そういう時に嫌な思いをしたり不利になったりするのかな、とふと思いました。 (ちなみに今の時点で私は無理矢理普通級に入れるよりかは支援級か支援学校に入れてあげたいと思っています)
1人が共感しています
ベストアンサー
支援学校卒はバレてしまいますね。 何せ、学校の名前が○○支援学校ですから。 公立小学校の支援級なら、○○小学校卒となるので、よほど調べない限りはバレません。 5才でIQ80なら、普通級では全くついて行けないと思います。 小2くらいまで何とか頑張れても、3年生くらいで躓くはず。 100前後以上で無いと厳しいです。 公立小学校の支援級が良いと思いますよ?
3人がナイス!しています
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2021/3/5 23:41