ID非公開ID非公開さん2021/4/2 23:0533回答モバイルSuicaの大学生の定期券発行 学生証の裏面に「通学定期券乗車券発行控」が記載されているパターンですが、モバイルSuicaの大学生の定期券発行 学生証の裏面に「通学定期券乗車券発行控」が記載されているパターンですが、 これのコピーを送付する必要があります。 この際に、「通学区間」や「発行年月日」は自分で記載するものなのでしょうか?…続きを読むSuica | 大学・410閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102411906800タチタチさん2021/4/9 13:09本来なら学校が書くんだが、この場合区間だけ書けばいいナイス!
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102411906800タチタチさん2021/4/9 13:09本来なら学校が書くんだが、この場合区間だけ書けばいいナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102411906800gus********gus********さんカテゴリマスター2021/4/9 10:57通学先が記載していないのであれば、ご自分で記載してください。ただし通学定期券は自宅と通学先それぞれの最寄り駅の間の合理的な経路でしか購入できまず、JRは文科省への報告義務があるので、正しい区間・経路を記載してください。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102411906800ID非公開ID非公開さん2021/4/7 15:11通学定期乗車券購入兼用の証明書にあっては、通学定期乗車券発行控欄以外の記入事項は発行者が記入するものとする。と記載されています。 https://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/04_syo/02_setsu/15.html ナイス!