アンケート一覧ページでアンケートを探す

メルカリ便の専用段ボール箱は入ればOKですか?膨らみがあったらアウトですか? 布製品なんですけど、最初封筒に入れてみたら膨らんでしまって3cmを測れる穴の開いた定規に引っかかってしまいました。

画像

メルカリ12,822閲覧

1人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ご回答ありがとうございます。 >サイズ60に変更されてお届けになります。 送料は700円になりますよ。 返却はないです。 らくらくメルカリ便だと利益から送料引いた額が振り込まれますよね。 175円でいけると思って300円にしたのに、700円になってしまった場合の差額はどうなるんでしょうか?

ThanksImg質問者からのお礼コメント

皆様、ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2021/11/11 12:09

その他の回答(4件)

ヤマトの計測で通らなかった場合は、自動的に宅急便60サイズになって発送されます。 ※箱の痛みや変形が著しいときは返送されます。 真ん中だけが膨らんでるときは「計測する人による」と思います。 私は絶対大丈夫ってとき以外はヤマト営業所に持っていきますが、箱が変形するんじゃないかってくらい、無理やりスケールに押し通して「オッケーです」って言う人もいれば、目視で「宅急便に替えます」って言う人もいます。

ネコポス用の箱に入れても膨らめばサイズオーバーになります。 >段ボールに入りさせすればいいんですか? ネコポスの規定サイズは 縦横31.2×22.8㎝以内 厚さ3㎝以内 重さ1kg以内に梱包で ネコポスは元々専用箱などなくサイズ内に梱包すれば送れます。 ネコポス用の箱はあくまで 縦横31.2×22.8㎝以内 厚さ3㎝以内 の規定サイズに合わせた箱なだけで 膨らんだらサイズオーバーと判断されますよ。 コンビニはサイズ計測しませんので サイズオーバーでも受け取ります。 コンビニに集荷をしてヤマトでサイズを計測されてサイズオーバーと判断されたら 宅急便(60サイズ700円からの送料)に変更され配達されます。 何度もサイズ選択間違いをすると メルカリ事務局から注意警告が来てペナルティになるので気をつけた方がいいです。 定規に通るならサイズ内になるかもしれませんが、 厳しいヤマトの人にあたるとサイズオーバーの可能性もあるので、 これからはサイズがギリギリの場合は ヤマト営業所から発送した方がその場で重さをはかり一緒に確認出来るので確実だと思います。

コンビニ店員は預かるだけです。 ヤマトさんに集荷されてから計測します。 スケールを通るなら大丈夫とは思いますが… 硬いスケールでないとです。 ヤマトさんの担当者にもよるかもですが、サイズオーバーと判断されたら、60サイズ~にサイズアップされて配送されます。

膨らんでたらアウトです。 店員さんはただ受け取るだけでサイズには関与しません。なので自分がネコポスのつもりで発送して、店員さんに何も言わず受け取っても、ヤマトの人が判断し、サイズオーバーになることはあります。 らくらくメルカリ便なら宅急便コンパクトにするか、 ゆうゆうメルカリ便のゆうパケットポスト専用シールに してみては?と思います。