ID非公開さん
2021/12/5 11:41
4回答
昨晩、生まれて初めて母に反抗しました。
昨晩、生まれて初めて母に反抗しました。 高2の女子です。 そこから叫ぶように泣き続けて、今現在も何か考えると号泣とまではいきませんが、ポロポロ涙が溢れてきます。 泣くのを止められません。私はどうしちゃったんでしょうか。 そもそも経緯がとてつもなくしょうもないんです。 私が友達の誕生日にビデオレターを作って、それをQRコードにしたのですが、まだQRコードが紙にされておらず、私のスマホ画面でしか表示出来なかったので妹に読み取れるか試してほしいとお願いしたのがことの発端です。 私は事前に妹に「読み取れるかだけ確認してほしい、内容は見ないで」とお願いしました。 友達とだけの楽しかったり恥ずかしかったりした思い出を詰め込んだビデオレターだったので、他の人に見られたくなかったんです。 でも妹はそれを再生して、あろうことか笑いながら母の前で読み上げ始めました。 私はそれに激昂し、妹のスマホを取り上げました。 すると妹は返してよ!と怒り、母も返しなさいと私を叱りつけ始めました。 いつもなら私は大人しく従うか少し苛つきながら従うの二択ですが、このときはなぜか怒鳴って言い返してしまいました。 こんなの生まれて始めてで、自分でも言いながら驚いてしまいました。 ただそのときは、清々しいけどとてもしんどかったです。 その後は部屋に閉じこもって数年ぶりに大号泣しました。 途中母が風邪引いたら駄目だから、と持って来てくれたコーヒーも飲めるようになったときには完全に冷めていました。 1〜2時間くらい泣いたのですが、なんだか色々どうでもよくなって、取り敢えず妹に「スマホ取ってごめんね」とだけ言ってさっさと寝ました。 それから目覚めて今に至るのですが、私はまだ泣いています。 この文章を打っていたら余計に泣けてきました。 どうしたらいいんでしょうか。私はどうしちゃったんでしょうか。 今現在、ずっとベッドから出られません。
家族関係の悩み・129閲覧
ベストアンサー
今まで我慢してきた分も怒ったから、反動でしんどくなってしまったんだと思います。 でも感情を表に出すのはいいことなので、大丈夫です! ゆっくり回復すればいいと思いますよ。
この返信は削除されました