ID非公開ID非公開さん2021/12/17 11:5022回答小説とか考え事をしている時の小説とか考え事をしている時の 心の声って自分の声ですか? 高い声の人は高音の心の声ですか?…続きを読む小説・56閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102540581951and********and********さん2021/12/17 12:03私の場合、考えごとしてる時の心の声は自分の声じゃあないですね 音って感じではなく 内容が浮かんでくる、ひらめくって感じです 文章を集中して黙読してるときは、なんか聞こえて感があります 自分の声に近い気もするけど、どちらかというと低めのトーンですね1人がナイス!していますナイス!
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102540581951and********and********さん2021/12/17 12:03私の場合、考えごとしてる時の心の声は自分の声じゃあないですね 音って感じではなく 内容が浮かんでくる、ひらめくって感じです 文章を集中して黙読してるときは、なんか聞こえて感があります 自分の声に近い気もするけど、どちらかというと低めのトーンですね1人がナイス!していますナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102540581950猫侍猫侍さん2021/12/17 18:58「心の声」って言葉は存在していても、実際には声なんてないですよね。 なぜなら、それは「思考」だからです。 独白の部分を読んで「声」を想像しようとするセンスが理解できない。ナイス!