ID非公開ID非公開さん2021/12/17 15:2011回答突厥はテュルクの漢字表記だという事だそうですが 突厥を構成した部族にも非テュルク語系民族はいたんですか?突厥はテュルクの漢字表記だという事だそうですが 突厥を構成した部族にも非テュルク語系民族はいたんですか? …続きを読む世界史 | 中国史・33閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102540651400yamajou1958年生まれyamajou1958年生まれさんカテゴリマスター2021/12/17 15:40テュルクを自称する集団に対して、突厥という音訳を当てたわけですから。 テュルクを自称する集団には非テュルク語系民族は入っていないと思います。ナイス!ID非公開ID非公開さん質問者2021/12/17 15:53ありがとうございます しかし 遊牧民の匈奴や鮮卑は様々な民族がいたと 宮脇淳子が言ってますし 突厥にもいろんな言語をもつ部族が傘下にいてもおかしくないのではないかと思いますさらに返信を表示(1件)
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102540651400yamajou1958年生まれyamajou1958年生まれさんカテゴリマスター2021/12/17 15:40テュルクを自称する集団に対して、突厥という音訳を当てたわけですから。 テュルクを自称する集団には非テュルク語系民族は入っていないと思います。ナイス!ID非公開ID非公開さん質問者2021/12/17 15:53ありがとうございます しかし 遊牧民の匈奴や鮮卑は様々な民族がいたと 宮脇淳子が言ってますし 突厥にもいろんな言語をもつ部族が傘下にいてもおかしくないのではないかと思いますさらに返信を表示(1件)
ID非公開ID非公開さん質問者2021/12/17 15:53ありがとうございます しかし 遊牧民の匈奴や鮮卑は様々な民族がいたと 宮脇淳子が言ってますし 突厥にもいろんな言語をもつ部族が傘下にいてもおかしくないのではないかと思います