ID非公開さん
2021/12/23 16:12
2回答
ケーキのサイズについて質問です!
ケーキのサイズについて質問です! 18cmで頼んだシフォンのデコレーションケーキが明らかに小さくて、直径測ったら15cm強しかなく、5号の土台に乗っていたので、間違えたかと思ってお店に連絡しました。 しかし、間違いなくそれは18cmですよと言われました。シフォンは5号で焼いていて、5号のトレーに乗せていますが、クリームを塗ったら15cm超えますし、シフォンケーキなので高さがありますので、それがうちの18cmですと言われました。 間違いないと言われたので、そうですかと電話を切ったのですが、それが普通ですか? シフォンケーキなんて真ん中も穴が空いて生地が無いから、高さがあっても体積はあまり変わらないと思うのですが、、 普通のケーキも一つ小さめで焼きますか?シフォンだから違うんですかね? ケーキに詳しい方、御教授願います。
1人が共感しています
ベストアンサー
ID非公開さん
2021/12/23 16:42
普通じゃないですね。 18cmと表記してあって15cm強しかないのなら誇大広告だと思います。 クリーム塗ったらとか高さがあるとかは、ただの屁理屈です。 表示するなら『15cmトールサイズ(18cm相当)』ならセーフかもしれないですが…。 このお店、こんなことをやってて口コミが怖くないのかな… (食べ〇グは消されるので)グーグルマップに口コミを書かれたら…ゲフンゲフン…
ID非公開さん
質問者2021/12/26 13:52
お返事ありがとうございます!!とっても温かくステキなお店なので、あんまり悪口書きたくもないのですが、なんて言うかみんなよく言えば天然、、な感じで、注文も毎回指差して何度も復唱してヨシっヨシっと確認してますが、それでも何か抜けちゃうって感じなので、今回も、間違えたのかなーと思ってました。まさかそんな勝手な理論だったとは、、、 全然悪いと思ってないので、クチコミとか怖くないのでしょうね!消費者センターとかに行ったら指摘してくれませんかね〜 Googleマップは、クチコミ消されないんですね、参考にさせて頂きます!
質問者からのお礼コメント
普通じゃないとハッキリ言って頂きスッキリしました!Googleマップにクチコミ書こうと思います。
お礼日時:1/18 14:35