回答受付が終了しました
ID非公開さん
2021/12/30 11:03
2回答
50代女性です。20年くらい通っている美容室があり、男性の店長にずっと切ってもらってきたのですが、思ったことをズケズケと言ってくるし、嫌味も言うし、ちょくちょくバカにしてくるし、話していて「私のことホント
50代女性です。20年くらい通っている美容室があり、男性の店長にずっと切ってもらってきたのですが、思ったことをズケズケと言ってくるし、嫌味も言うし、ちょくちょくバカにしてくるし、話していて「私のことホント に嫌いなんだな〜」と毎回思っているんですが、技術は確かで、そこから変えることができません。 ただ前髪のカットがどう伝えても思い通りにならず、自分で切るようになったんですが、そこも呆れられており、全く触ってくれなくなりました。 この間は、「前髪ちょっと伸びてきてるんですけど…」と明るく向けてみたら、「いやいや(前髪は関わりたくないので)勘弁して下さい」と明るく返されました。 いつも髪に良いものを薦めてくれるので、扱っているシャンプーも気に入っているのですが、ネットでも販売してないと聞いてはいたのですが、ホントに他では買えないようで、そこも美容室を変えられない理由です。 年に4、5回我慢して行けばいいのだから…と言い聞かせて長年通っています。 皆さんなら、こういう時どうされますか?
ネットを見たら、シャンプー売ってました! 当初はなかったのてすが、今は販売されているようです。 ちょっと前進!
ヘアスタイル・113閲覧