ID非公開さん
2021/12/30 22:21
6回答
【艦これ】1-1で駆逐艦のキラ付けをするとき、Aマスでは随伴艦が先に攻撃してMVPを取ったり、B/Cマスでは敵の攻撃がキラ付けしたい艦に当たって損傷したりしてキラ付けどころか疲労状態になったり、入渠させないとい
【艦これ】1-1で駆逐艦のキラ付けをするとき、Aマスでは随伴艦が先に攻撃してMVPを取ったり、B/Cマスでは敵の攻撃がキラ付けしたい艦に当たって損傷したりしてキラ付けどころか疲労状態になったり、入渠させないとい けなくなったりしてしまいます。6人キラ付けをするだけで一時間位かかったりするのですが効率よくキラ付けする方法ってありますか?
ベストアンサー
1-1キラ付け 旗艦:育成艦(火力・雷撃・装甲をmaxまで近代化改修。可能なら装備で射程調整) 随伴艦:そのへんでおちるLV1駆逐(睦月型が無難) 駆逐初期火力なら初手攻撃でも敵はほぼ撃沈できないはず。 不安点は旗艦が砲撃・雷撃とも外した時と1戦目で随伴駆逐が大破した場合くらい。 2マス目ですが装甲をしっかり上げておくと未改装でも敵攻撃での損傷が軽微で済みます。火力もしっかり上げておくと敵の攻撃回数も確実に減らせます(→味方被弾が減る)。
2人がナイス!しています
随伴艦はLV1でも旗艦を「かばう」行動をしてくれるので、装甲だけMAXにしたキラ付け随伴艦用駆逐を常に何隻か用意しておくのもアリです。 1戦目で随伴艦大破→2戦目随伴艦ロスト(撃沈)も防げますし。
質問者からのお礼コメント
少し忙しく、お礼が遅くなってしまいすみません。皆さん回答ありがとうございました!
お礼日時:1/13 1:00