ID非公開さん
2022/1/7 12:20
6回答
パソコンのデータ消去を業者にお願いするのと自分でソフトを購入して消去するのであればどちらが手間とお金がかかりますか?
パソコンのデータ消去を業者にお願いするのと自分でソフトを購入して消去するのであればどちらが手間とお金がかかりますか? 今使用しているデスクトップとノートPCを処分したいのですが、個人情報などがあるのでデータを消去したいので、処分と業者にお願いしたほうがいいのかなど迷っています。 そもそも、今まで自分でデータを消去したことがないのですが、簡単なのでしょうか? 昔のパソコンなので、立ち上げが遅いのもストレスなのでその状態でできるかも不安です。 業者にお願いしたらどのくらいの費用がかかるのかも知りたいです。
ベストアンサー
ID非公開さん
2022/1/9 12:01
パソコンのデータ消去を業者にお願いするとだいたい3000円程度です。 もし、新しいPCを買うのであれば、不要になったPCの下取りをしてくれる際にデータを消した上での無料処分してくれる家電量販店もありますね。 ご自身で消去する場合は、初期化ではデータは完全には消えないのでデータ消去専用ソフト利用してください。 パソコンのデータ消去するには、ソフトウェア消去、物理破壊、磁気消去などの方法がありますがソフトウェア消去がご自身でやる場合はマストです。 データ消去ソフトは有料の物も無料の物もありますが、 パソコンのデータ消去完全できているか不安な場合はトラブル回避のためにも専門業者を選ぶといいですよ。 安心にできるパソコンのデータ消去について参考にどうぞ。 https://pc-recycling-mz.mystrikingly.com/
1人がナイス!しています