マイクロソフトのワードの表なのですが、 ※画像添付しました。 セルの中の改行マークが真ん中に来ています。 このために、行の縦幅が縮まりません。 隣の改行マークは上付きです。
マイクロソフトのワードの表なのですが、 ※画像添付しました。 セルの中の改行マークが真ん中に来ています。 このために、行の縦幅が縮まりません。 隣の改行マークは上付きです。 デフォルトにしたいです。 どこかいじってしまったのか、おかしくなりました。 他のセルをこのセルにコピペしても、修正できません。 このセルの改行マークを真ん中ではなく上付きにする方法(デフォルト幅に戻す方法) を教えていただけましたらありがたく思います。 どうぞよろしくお願いいたします。
Word | Office系ソフトウェア・27閲覧・50