ID非公開さん
2022/1/11 19:14
1回答
スーパーのレジで研修の女子にコロナ対策用透明ビニール越しに「ゴニョゴニョゴニョゴニョ」と言われたのでビニール下の方へ頭を下ろして耳に掌を当て「何?全然聞こえない」と大きめの声で返したら「ポイントカード
スーパーのレジで研修の女子にコロナ対策用透明ビニール越しに「ゴニョゴニョゴニョゴニョ」と言われたのでビニール下の方へ頭を下ろして耳に掌を当て「何?全然聞こえない」と大きめの声で返したら「ポイントカード は、お持ちですか?」ってやっと聞こえ「持ってないからいいですよ」と言うと頭を戻した私にまた「ゴニョゴニョゴニョゴニョ」何だかわからなくて笑顔を返しておきました。 その頭を下げた時、頭髪が、ビニールに触れてしまいコロナ菌が、付着か!とイラ! それからマスクだから笑顔わからないですね。 その大き目の声で返した時、先の客がサッカー台からコチラを注視。の視線も感じてさらに何も言わなかったのもありますが、何とかなりませんか?いらいらが、募ります。
ベストアンサー
同じく客側の声も聞こえない かといって、透明シート覗き込んで話しかけてくるやつなんか、ぶっ◯したくなる。 客はされるのを待つのではなく、 ポイントカードあるなら事前に出しておく。ないのなら店員がスキャンしている時にポイントカードはありません。と一言言っておけばお互いスムーズに対応できますね。 イライラする前に自分からポイントカードの有無、レジ袋の有無。いる場合は袋のサイズと枚数を店員に伝えてください。 店員からすると、凄く助かる客として好印象です。
2人がナイス!しています
ID非公開さん
質問者2022/1/11 19:34