33歳独身の男です。最近、自分が誰からも必要とされていない虚無感にとらわれています。
33歳独身の男です。最近、自分が誰からも必要とされていない虚無感にとらわれています。 この歳になっても独身寮暮らしで彼女もおらず。正社員ではあるが手取りは20マン、勤続10年ですが正直自分がいなくても回る仕事だと思いますし転職できるほど特別なスキルはありません。 趣味はイラストを描いたり同人活動をしていますが、アマチュアの域を出ない画力で、ひいひい言いながら人気ジャンルの下駄を履いて頒布100部弱を捌く感じです。 実家が近いので月に2回程帰り、年老いた両親に孝行するのが生き甲斐ですが、すでに結婚し子供も設けた兄弟を見ると、もしかして両親が自分に付き合ってくれているだけなのではと言う不安を覚えました。 オタク向け街コンにも参加を考えましたが、絵を描く以外無趣味もいいところな自分が他より抜きん出ている自信もありません。好きな漫画やアニメもかなり局地的です。 無趣味がこうじて貯金だけ同世代より多いですが、今後遊んで暮らせるレベルでもありません 最近急に将来が不安になりここ2週間不眠症のような状態です。 同じような境遇で悩む方、また悩みがあったが乗り越えた方いらっしゃいますでしょうか。ご助言賜りたく存じます。
一人暮らし、シングルライフ・282閲覧
ベストアンサー
隣の芝生は青く見えるじゃないけど人は皆 ない物ねだりなんだと思います。 誰にも必要とされていない気楽さをうらやむ人だってたくさんいるはず。 結婚して家庭を持つと それはそれで悩むことが多くなるものですよ。
2人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
色んな方に意見をいただき、ひとつひとつが身にしみ大変考えさせられ、おそらく今の精神状態だと何をしても後悔するとも気付きました。 自分なりの幸せが何なのか考えつつ趣味に関しては3Dにも手を出し始め少しだけ心がワクワクし始めています。不眠症もほんの少しだけ改善しつつあります。 街コンに参加表明したのですが、オミクロンが流行ってイベント中止です…でも勇気を出して一歩ずつ頑張ってみます!
お礼日時:1/21 22:08