タイピングソフトについてです。 現在、手持ちのPCですが、10年前に購入したFUJITSUのQOSMIOのデスクトップPCでwindows7 です。 サポート更新をしておりません。
タイピングソフトについてです。 現在、手持ちのPCですが、10年前に購入したFUJITSUのQOSMIOのデスクトップPCでwindows7 です。 サポート更新をしておりません。 しかも自宅のネット回線を退会したので、現在、主なネット回線はありません。 ですが、タッチタイピングを覚えたいと思い、ネット回線が無くてもライセンス認証を得られ、しかもwindows7対応している、タイピングソフトのパッケージ版ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 近くの家電量販店に行っても、わからないと言われたので
Windows 7・90閲覧
ベストアンサー
基本的にタイピング練習ソフトとかは ほぼ無料のが多くなってますし web上で動くものが大半です。 又、ライセンス認証も ほぼ全ての家庭でネットに繋ぐことができるようになったので 昔みたいに電話認証やハガキでの認証などはできなくなってます。 ちなみにネット回線がないと言ってますか 知恵袋にはどうやって投稿してるんですか? 携帯の回線か、携帯回線を持ってないなら 会社等のネット回線でしょうか? 携帯の回線が有れば 今のスマホはデザリングといい 携帯をWi-Fiルーター代わりに使う機能があるので、それを使ってパソコンをネットに繋ぎ認証ができますので 問題ないというのがソフト開発会社の意見だと思います。 タイピングの練習がしたいなら 脳速打ステージ3とか keyboard master Ver6 タイピングマスター あたりが市販ソフトであります。 家電量販店に置いてないなら Amazonや楽天、ヤフーショッピング等のネットで買えばいいし それができない理由があるなら 高くはなるでしょうけど 家電量販店等で取り寄せできないか交渉するしかない。 あと 7などのサポート終了osへの ソフトの対応はマイクロソフトによるサポート終了から長くても1年だと思ってください。 それ以降はどのソフトウェアメーカーも面倒を見ません。 一応keyboard masterは7対応みたいですけど https://pcshop.vector.co.jp/service/catalogue/keyboardmaster/
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます。 とてもわかりやすかったです 恥ずかしながらデザリングを知らなかったです。 私はpovoですが、デザリングのやり方ってどうやるのでしょうか?
お礼日時:1/13 12:06