S&P500のETFで『ESG』『ヘッジ有』『ヘッジ無』の3種類は何が違うのでしょうか? どれに投資したら良いか分かりません。ちなみに口座はSBI証券です。 ご回答よろしくお願い致します。
S&P500のETFで『ESG』『ヘッジ有』『ヘッジ無』の3種類は何が違うのでしょうか? どれに投資したら良いか分かりません。ちなみに口座はSBI証券です。 ご回答よろしくお願い致します。
資産運用、投資信託、NISA | 株式・105閲覧・50
ベストアンサー
結論だけをいえば ESGは、いらないです。信託報酬が高いだけです。 ヘッジ無しでいいです。これは為替リスクを負う事になりますがトータル的にはあまり効果がありません。 ETF投資は余計なものがないもの選んで信託報酬が低いのを買ったほうが結果的によくなると思われます。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
皆様ご回答ありがとうございました!大変参考になりました!
お礼日時:1/21 15:36