ID非公開さん
2022/1/14 5:51
3回答
前から思っていたのですが、回答者にナイスだけじゃなくてバッドもできるようになればいいと思いませんか?
前から思っていたのですが、回答者にナイスだけじゃなくてバッドもできるようになればいいと思いませんか? 明らかに失礼で質問者さんやその家族を侮辱するような内容でナイスをもらっていると、なにかその回答者がそのカテゴリ内で一定の支持を得ているように回答者本人も錯覚してしまうと思います。 なぜそんなことを言うかと言うと久しぶりに失礼な回答を見かけたからです。 その人は前々から失礼な回答をよくしているひとです。 バッドをもらえるようになれば本人も自覚すると思うのですがどうでしょうか。 ちなみに着物カテでの話です。
3人が共感しています
ベストアンサー
ナイス!の逆もあれば良いと思う時もありますが、それをすると、嫌がらせなど、悪用に使われる場合が大いに想定されるから、導入されないのだと思いますよ。 少し前に、一部ユーザー限定でその様な試行が実施されていましたが、結局すぐに止めてしまいましたよね、 苦情が殺到したのではないでしょうか。 好評だったなら、導入されているはずだと思います。 失礼な回答に限って、ナイス!が沢山付いていたりするのは、とても残念に思いますが、それはもう致し方ないのではないでしょうか。 YouTubeにしても、少し前から低評価の数は表示されなくなりました。 ボタンは押せるけど、数の表示はされなくなって良かったと思います。 知恵袋でもバットボタンが適用されたら、恐らく更に利用ユーザーが減ってしまうと思いますね。
8人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
失礼な回答をしている人からすれば『バカな質問して』と思われてるかもしれないですが、分からないから質問しているだけだと思うので無知な人と見下した回答はやめて欲しいですよね、その人の性格だから治らないとは思うんですが。。 回答ありがとうございました。
お礼日時:1/17 15:05