私は将来のキャリアに悩んでいる高校2年生です。 自分で言うのもなんですが、関東圏の超上位高校に通っており、大学も全国有数のところに行く予定です。 私は、子供の頃から好奇心が強く、
私は将来のキャリアに悩んでいる高校2年生です。 自分で言うのもなんですが、関東圏の超上位高校に通っており、大学も全国有数のところに行く予定です。 私は、子供の頃から好奇心が強く、 今は起業をしたいと考えており、 さまざまな起業家社長にお話を聞いたり、 それに向けた力の育成をおこなっております。 もちろん、その気持ちは変わらないのですが、 金銭面の成功や人間としての成功などを考えると、大企業への就職が一番良いのではとも悩んでおります。 起業の数年生存率はとても低く、負債を抱えて、人生を...といったケースも少なくはありません。 また、現在大企業内でも社内チームや社内ベンチャーなども存在しており、アリかもと思っていたり、大企業から独立といったパターンも考えております。 そこで、そういったことをよく知った大人の方にアドバイスをいただきたいです。 申し訳ありませんが、関係のない方の回答は避けていただきたいです。
ベストアンサー
何億か売上がある会社の社長をしてますのでお答えします。 3点質問です。 ①金銭面の成功や人間としての成功などを考えると大企業への就職が一番良いという考えどのようにしてその考えに至ったのでしょうか。 ②大企業にこだわっている文章だなと捉えたてしまったのですが、ベンチャー企業や中小を考えない理由は何かございますでしょうか。 ③力の育成をおこなっているとは具体的に何をされていますでしょうか。
2人がナイス!しています