【再就職手当について】 2021年12月31日に退職し、2022年1月17日から新しい会社で働き始めます。尚、この会社はハローワークの求人票を見て応募しました。
【再就職手当について】 2021年12月31日に退職し、2022年1月17日から新しい会社で働き始めます。尚、この会社はハローワークの求人票を見て応募しました。 前職の離職票や雇用保険証等が届いた日が2022年1月11日で、この時点で新しい会社から内定を頂いていた為、ハローワークで失業保険の申請は行なっておりません。 例えば、17日から勤務する会社を1日で辞めた場合、再就職手当の対象者にならないという理解で宜しいでしょうか。 また、もし事前に内定を辞退した場合も対象者にならないのでしょうか。
ベストアンサー
再就職手当は、ハロワ手続き後の待機期間が終わった後に、1/3以上の給付期間が残っている場合に退職になります。 なので、 > 前職の離職票や雇用保険証等が届いた日が2022年1月11日で、この時点で新しい会社から内定を頂いていた為、ハローワークで失業保険の申請は行なっておりません。 と言うことなので、再就職手当は貰えません。 なので、 > 例えば、17日から勤務する会社を1日で辞めた場合、再就職手当の対象者にならないという理解で宜しいでしょうか。 >もし事前に内定を辞退した場合も対象者にならないのでしょうか。 どちらのパターンだったとしても、再就職手当は貰えません。 失業給付の支給に関しては、1日で辞めた場合or内定辞退した後であれば、手続きは可能ですね。 まあ、自己都合退職だったのであれば、ハロワ手続き後に7日間の待機期間と2ヶ月の給付制限が終わってからの支給になるので、初めての振り込みは、約3ヶ月後って感じにはなるけど。
質問者からのお礼コメント
ご回答頂き、ありがとうございました。
お礼日時:1/23 22:10