ID非公開さん
2022/1/15 18:09
3回答
当て逃げに遭いました。 被害届について教えてください
当て逃げに遭いました。 被害届について教えてください スーパーの駐車場で当て逃げ被害に遭いました。警察を呼んで傷の確認や車体の写真などを撮ってもらい、事故証明発行時に必要になるという、『パトロールカード』を受け取りました。 〈現状〉 ●警察に通報済み、交通捜査係に引き継ぐので、ドライブレコーダーの映像等提出が必要になれば連絡します、と言われています。 ●スーパーの駐車場(平地)には防犯カメラあり。お店に確認したところ出入口のみしか映っておらず、駐車中の車は映っていないので、事故の瞬間は抑えていないとのこと。 ●自車のドライブレコーダーは、エンジンがかかっているときのみ録画タイプ。こちらも事故の瞬間の映像は残っていません。 ただし、車を停めた際の隣の車、発車の際の隣の車のナンバーは写っています(車種と4桁の数字のみはっきり見えます) ●駐車時間が2時間程度のため、上記2台の他にも停まっていた可能性はあります。 今回のような当て逃げ(人的被害なし)の場合は犯人を見つけるのは難しいと理解しています。 とはいえ、修理代7万弱を相手に請求したいというのが被害者の気持ちです。 どうにか見つからないか、とまずはネットで同様事件等の対応を調べていたところ、被害届を出されている方を見つけました。 今回、現地にお巡りさんが来て書類を書いていたのは事故の届出だと認識しています。 別途で被害届を提出するのでしょうか。それとも、当て逃げの場合は事故の届出のみで同様の処理となるのでしょうか。 もう数日警察からの連絡を待ってみて、何もなければドライブレコーダーに映っている2台分だけでも調べていただけないか聞いてみようと思っています。
交通事故・646閲覧・50
ベストアンサー
引用失礼します ~今回、現地にお巡りさんが来て書類を書いていたのは事故の届出だと認識しています。 別途で被害届を提出するのでしょうか。それとも、当て逃げの場合は事故の届出のみで同様の処理となるのでしょうか。 もう数日警察からの連絡を待ってみて、何もなければドライブレコーダーに映っている2台分だけでも調べていただけないか聞いてみようと思っています。~ まず被害届について 刑法犯罪ではないので、『器物損壊』などの被害には当てはまりません。また、被害届の性質として、仮に被害届が出せる案件だとしても、被害届というものは『こういう犯罪の被害に遭いました』と警察に申告するものであって、それを受理したとて必ず捜査をしなければならないものではありません。また、捜査して被疑者が分かったとしても、被害弁済を命じることも警察にはできませんし、その場合は裁判で解決するなど民事的解決を求めるしかありません。 ですので被害届けはほぼ受理できません。 ○警察にドラレコに補足されている車両を調べてもらうことについて 事故についてはあなたが既に申告して事故処理してもらっているので、あとは ●相手方が自ら出頭してくるか ●事故係がドラレコを精査して、不完全ナンバーからでも車種、塗色から該当車両をいくつか割り出して、所有者の住所に行って車両の損傷の有無について捜査するか くらいです。 あらゆる捜査を尽くしても、 ●目撃者 ●写真、映像 などがなければ警察と言えど解決に導くのは困難です。 ですが、何かしてもらいたい気持ちがあるのであれば、映像の精査はしてもらうべきです。 精査の結果、先に説明した通り、判明しないことも多々ありますが、それはどうしても仕方ないことでもありますので理解してあげてください。
質問者からのお礼コメント
ご回答ありがとうございます。 被害届について、わかりやすく説明していただき感謝です。 映像については警察の方とアポイントを取り、後日見ていただいた上で捜査いただくことになりました。 ありがとうございました!
お礼日時:1/17 21:57