株の折れ線グラフって短時間(15分くらい)でも変わるのって何が原因があるのですか? あとその上がり下がりを決める人?がいるんでしょうか?
株の折れ線グラフって短時間(15分くらい)でも変わるのって何が原因があるのですか? あとその上がり下がりを決める人?がいるんでしょうか?
ベストアンサー
株価は市場(いちば)で行われるセリのようなもので、まさに瞬間瞬間の買いたい人と売りたい人の値付けで決まるものだからです。買いたいと思う人が増えれば上がるし、売りたいと思う人が増えれば、下がります。市場(いちば)の場合は限られた人数しか参加していませんが、株式市場は日本中と世界の一部でみんなが画面を眺めていてせりに参加しているから、瞬間で動きます。
質問者からのお礼コメント
なるほど!ありがとうございす!
お礼日時:1/23 19:50