サーバーセンターなどにアップロードされた膨大な情報は仮にサーバー自体が電源オフで稼働してなくても情報はずっと保持されたままなのでしょうか?それとも動いてないと消滅してしまうのでしょうか?
サーバーセンターなどにアップロードされた膨大な情報は仮にサーバー自体が電源オフで稼働してなくても情報はずっと保持されたままなのでしょうか?それとも動いてないと消滅してしまうのでしょうか?
サーバ管理、保守 | インターネットサービス・39閲覧・50
ベストアンサー
クラウドサービスなどの形で提供されているものであれば、通常24時間365日稼働ということでの提供でしょうから、停止しているということがまれだとは思われます。 そこから重要なサービスについては、定期的なバックアップを取得して保管といったサービスもあります。 ただ、保持されるべきデータが事故で消失ということはあります。システムに不正アクセスされて、抜かれ、消される、ランサムウェアでやられる、等のセキュリティの話もありますが、システムの事故で消失といった事例もあります。 「33自治体のデータがIaaSから消失」、日本電子計算がシステム障害の詳細明かす https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/06709/ 消えて欲しいデータが残っていて、大切なデータがなくなる、といった話は笑い話にはならない話ですが、あるあるです。
1人がナイス!しています