MochiMochiさん2022/1/16 15:0733回答今年は冷夏になりますか!?今年は冷夏になりますか!? …続きを読む気象、天気 | 地球温暖化・138閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102555050001クロップサイエンスクロップサイエンスさんカテゴリマスター2022/1/16 18:33現在のラニーニャの影響が大きければ、猛暑。 トンガの巨大噴火のエアロゾルによる大気の混濁の影響が大きければ、冷夏。 どちらになるかは、わかりません。1人がナイス!していますナイス!
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102555050001クロップサイエンスクロップサイエンスさんカテゴリマスター2022/1/16 18:33現在のラニーニャの影響が大きければ、猛暑。 トンガの巨大噴火のエアロゾルによる大気の混濁の影響が大きければ、冷夏。 どちらになるかは、わかりません。1人がナイス!していますナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102555050000Animales EconomicoAnimales Economicoさんカテゴリマスター2022/1/16 15:18確率は高いです。 ENSOは通常数年単位で続き、この冬と同じく寒い傾向になるラニーニャ相が続きますので。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102555050003hir********hir********さん2022/1/16 15:14今年はトンガ近くにある火山島フンガトンガ・フンガハアパイの噴火で火山灰が成層圏に噴き上げられて冷夏になる可能性が出てきました。3人がナイス!していますナイス!