太陽のエネルギーを利用する光合成よりも鉄細菌とか硫黄細菌などのほうが先輩なのですか。
太陽のエネルギーを利用する光合成よりも鉄細菌とか硫黄細菌などのほうが先輩なのですか。 海の底とか、火山の近くだったりで活動している鉄細菌とか硫黄細菌などが化学変化から取り出すエネルギー生産のほうが太陽光を利用したエネルギー産生よりも先輩になるのですか。
天文、宇宙・16閲覧
ベストアンサー
「先輩」という言い方には語弊がありますが、 化学合成菌の方が早く地球上に誕生してます。光合成はシアノバクテリアによって行われるようになり、それまで地球になかった酸素を作り出したのはシアノバクテリアです。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます。 化学合成菌のほうが早く誕生しているのですね。 シアノバクテリアは鉄を貯め込んだ。という話を聞いたことがあります。 シアノバクテリアが光合成を最初に行ったのですね。 大気の組成が変わったのも、そのおかげなのですね。
お礼日時:1/17 13:43