ID非公開さん
2022/1/16 23:57
1回答
物件の変更について
物件の変更について 賃貸物件について教えてください。 今年4月から専門学校に入学する予定の者です。 今日アパマンショップにて学校周辺の物件を内見に行き、契約をしてきました。 最後まで2つの物件で迷い、最終的に家賃の安いギリギリ人が住めるかな?レベルの古い物件に決めました。 しかし、家に帰ってきてから仕事のため同行できなかった母から「お願いだから、もっとちゃんとした良い部屋にして」と懇願されてしまいました。 現在は店舗で説明を受け、オンライン上で審査をしている最中です。 特に大家さんやオーナーさんに交渉や割引などはしておらず、初期費用などのお金はまだ払っていません。 アパマンショップの担当の方とはLINEでのやり取りをしているので、今からでも連絡は入れられますがこの段階にきて物件の変更はできるのでしょうか? また、変更するとなると初期費用がかなり変わってくるんですがまたお店に行ったほうがいいのでしょうか? よろしくお願い致します。
ベストアンサー
変更は大丈夫ですよ。営業担当の方ががっかりするだけです。 連絡は今日では明日でも結果は変わらないので、今LINEすると相手の方に迷惑かかるので明日、営業開始したら電話で良いので早めに伝えてあげて下さい。 他のお部屋を探すのも同じ担当さんに相談してあげて下さい。家賃が上がるので営業の方の利益もちょっと上がりますから、喜んで対応して頂けると思いますよ!
ID非公開さん
質問者2022/1/17 0:18