ID非公開さん
2022/1/17 1:46
3回答
看護師国家試験を今年受験するものです。 正直、すごく不安です。模試は合格県内ですが、本番に弱いのです。
看護師国家試験を今年受験するものです。 正直、すごく不安です。模試は合格県内ですが、本番に弱いのです。 今回落ちたら就職もできず来年まで何して過ごすんだろう、とか、落ちた時の絶望感とか、想像してしまいます。 ほとんどの人が受かる、と聞きますがそんな状況で落ちたらますます立ち直れない気がします。 勉強の合間にもそんな考えがよぎって、不安で仕方ありません。 国試のアドバイスやメンタル面でのアドバイスを頂きたいです。
ベストアンサー
模試が合格圏内と言う事は、貴方の努力は身に付いていると言う事です。 本番にだけ強い人なんて居ません。 皆んな同じように緊張し、それを押し殺すのに必死になっています。 貴方だけではありませんよ^ ^ もし今回ダメでも看護助手として働いたりしながら来年も再来年も受験できます。 失敗ではありませんよ。 看護師国家試験はエリートを見つけ出すような受験とは違います。 これまでの座学や実習を理解できているかのただの確認テストです。 過去や未来を考えるのでは無く、今すべき事を考えると意外と落ち着けますよ。 今、すべきは目の前にある過去問を解き、誤正答を理解する事です。 当日はそれを思い出して目の前の問題と向き合う事です。 きっと大丈夫。 周りの人達と一緒に合格できます^ ^
質問者からのお礼コメント
皆さんの優しい回答に救われた思いです。 残り1ヶ月をきりましたが、合格できるように頑張ります。 ありがとうございました!
お礼日時:1/23 20:30