バイク用バッテリーバイクに取り付け前に 充電しようと充電器に繋いだところ写真のように +-が逆になっていました、この様な状態で充電完了です、
バイク用バッテリーバイクに取り付け前に 充電しようと充電器に繋いだところ写真のように +-が逆になっていました、この様な状態で充電完了です、 充電器のプラスをバッテリーのプラス側に繋ぐと充電器が 異常を感知して充電できません、 メーカーの製作上の間違いなどありますかね? 有名バイク用品店で購入、ソロツーが多いので予備として持っているので 少しds1100には小さ目です、
1人が共感しています
ベストアンサー
どうも 大型二輪に乗る者です 車のエンジン脱着経験あります 質問者さんへ マレに 本当にマレにある 変な不良品(?) かと しかし (危険性は置いておくとして) ・11.62Vじゃパワー不足 ですよ? そのまま 充電し ・12.8V (以上) 出なくば ・予備でも使えない 筈です! ちなみに 一昨年~去年まで 原付90のバッテリーで 1000ccのエンジンを 始動し あまつさえ ・走行 してましたから (各電装に余計な負荷・負担になり壊す危険はかなり大なのでオススメしません) 緊急時の スタートバックアップには 十分とはなる筈ですが 電圧は ・12.8V 以上 ならねば ・救援にならない と考え! (知らない人が逆接続しない為にも!) 電圧上がらなかったなら ・廃棄 を 強くオススメ致します! では バイク大事にされて下さい!
回答有り難うございます、 私もメグロジュニアから60年各種バイク楽しんでいますが 極性の間違ているバッテリーにあったったのは初めてでとても戸惑っております、 バッテリー廃棄します、 今年も北海道楽しみます、
質問者からのお礼コメント
的確な回答ありがとうございます。
お礼日時:1/18 8:53