物理についての質問です。 雪国の人じゃないと分からないかも知れませんが、何卒よろしくお願いします…
物理についての質問です。 雪国の人じゃないと分からないかも知れませんが、何卒よろしくお願いします… スキー場にある2人乗り・3人乗りリフトで、リフトが横に揺れた時、真ん中に座っている人よりも端に座っている人の方が揺れの影響を多く受けますが、これは物理的には「てこの原理」によるものでしょうか?それとも「ふりこ」でしょうか? 僕はてこかなーと思ったのですが、友達はふりこだじゃないかと言っていてよく分かりません。
ベストアンサー
質問者からのお礼コメント
なるほど、てこでもふりこでもないと。 確かに主な原因はそれでしょうね。
お礼日時:1/17 16:53