ジュニアNISAが2023年で終了しますが18万円/年に積み立ててます。 そこで以下2点質問です。 ①資金に余裕があるなら80万円/年フルにやったほうがいいと思いますか。
ジュニアNISAが2023年で終了しますが18万円/年に積み立ててます。 そこで以下2点質問です。 ①資金に余裕があるなら80万円/年フルにやったほうがいいと思いますか。 ②年間80万円までですが1月が過ぎてるので今年は残り785000円しか積み立てれない場合、残りの月は785000/11=71363円を月々積み立てれますか。 それとも80/12=66666円が月々の上限と決まっていますか。 詳しい方よろしくお願いします。
資産運用、投資信託、NISA | 株式・3,741閲覧・100
ベストアンサー
ID非公開さん
2022/1/20 16:02
1 80万まで使える枠ですからフルにやったほうが良いです。 しかし無理にする必要性はありません。無理をせず余裕をもって行います。 使い切るのに余裕があるのなら枠内で短期売買でも可能です。 2毎月の金額は決まっていません。 毎月など定期的買うは、必ずではありません。 例えば1月に5万 2月は2000円 3月は0円も可能です。 年内80万までならと言うだけの話です。
回答ありがとうございます。 では1ヶ月に2回や3回スポット購入することも可能なのでしょうか? またスポット購入したものは積立分と加算されるのでしょうか? そうであれば40万は積立で残り40万は下落時にちょこちょこ購入しようかと思います。 よろしくお願いします。
質問者からのお礼コメント
みなさん回答頂きましてありがとうございました!
お礼日時:1/23 14:57