動物病院にモルモットの診察に連れて行った時の待ち合い室や診察の雰囲気が小馬鹿な視線を感じるのはきのせいでしょうか?私は40代後半です。数ヶ月前にモルモットを迎えました。皮膚病を発症し数件の病院を何度か行きました。患者様は殆ど犬、猫の飼い主さんばかりです。小学生低額の子供さんでも犬を抱っこされていました。犬の飼い主さん同士、楽しそうに会話されておられますが、飼育ケースにモルモットを入れてる私には冷ややかな視線を感じ、診察の医師も、犬(飼った事があります)にはちゃんとした診察や検査をしてくれましたが、モルモットの診察では、あまり分からない。。とか、ハイハイとあしらわれた様な対応で、寂しく感じ...