ID非公開さん
2022/1/18 11:08
1回答
スマホを新しく5Gにしました。 前の画像と動画などのデータ含め全てSDカードへバックアップをし、 復元しようとしたら、 ショップの方が、グーグルフォトの方にありますから、
スマホを新しく5Gにしました。 前の画像と動画などのデータ含め全てSDカードへバックアップをし、 復元しようとしたら、 ショップの方が、グーグルフォトの方にありますから、 復元してしまうと容量が超えてしまいますよと言われました。 元々グーグルフォトについてよくわかっておらず、今までの画像も、 SDカードかスマホのストレージ内に保存されているだけだったので、 移行も簡単だったのですが、 今回のスマホには画像を見る項目が「フォト」とだけあり、それがグーグルフォトの事だそうで、グーグルフォトの容量がいっぱいで復元できません! と言われ続けています。 これを解消するには、一度グーグルフォトの画像をPCに移してから、 グーグルフォトに収められている画像を全部消しちゃえばいいのでしょうか。 一番怖いのは、昔何かと同期していて、PC内の保存した画像も一緒に消えたりしないかというところです。 わからない事だらけですがどうぞ宜しくお願い致します。
Android | Google フォト・80閲覧・100
ベストアンサー
スマホがiphoneならicloud の容量は5GBしか無いので、SDカードから復元すると空き容量が無くなるとという事だと思います。 Googleフォトアプリは従来は無料で無制限だったのですが、去年の中頃から上限15GBになりました。フォトはスマホの写真アプリのバックアップに利用します。写真アプリから消してもフォトからは消えませんが、フォトから消したら写真アプリからも消えます。 ご質問の「一度グーグルフォトの画像をPCに移してから、グーグルフォトに収められている画像を全部消しちゃえばいいのでしょうか。」については、パソコンのピクチャに移行してからフォトの写真を消してもピクチャからは消えません。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
ご回答頂きありがとうございます! 理解致しました! とりあえずPCにデータを移した後フォトの画像を一旦全部消そうと思います!
お礼日時:1/18 12:19